三味線を体験してみませんか??

 

三味線の稽古ってなんだか堅苦しそう・・。

敷居が高い!などというイメージはありませんか??

 

寄席や落語会の出囃子で三味線を聞いていいなあ。弾いてみたいなと思った方も多いのではないでしょうか。出囃子の曲も「花見踊」や「老松」など長唄の曲の一部分使われていることも多いです。

 

三味線は、もともと現代におけるピアノやギター教室に通う!ような気軽な習い事であったと思います。私の教室では気軽に習えるお稽古事として三味線を習ってもらえるようにしていきたいと思います。

 

また始めるきっかけもみなさまそれぞれです。

落語の出囃子で出てくる曲が弾きたい。脳トレに。長唄の合方を弾きたい。なんとなくかっこいいから。など様々です。ぜひ、気軽に始めてみてください。

 

三味線を人生に一度でいいから是非体験していただきたい!一度触ってもらって三味線ってこんな楽器なんだということを知ってもらいたい!という思いがきっかけの三味線教室です。

 

また、当教室では発表会の自由参加を認めており気軽に始めやすい稽古場として皆様に細く楽しんで頂ける教室を目指しています。

 

講師は、社会人時代に接客業(ホテル業)を経験しており、接客の検定やマナー検定などを取得しています。わかりやすく丁寧にを心掛けております。安心してご受講頂けるように努めております。

 

 

緊急事態宣言が出て休業要請が出た場合は速やかに稽古をオンラインまたは休講とします。判断基準は書くカルチャーセンターの休講基準に基づきます。

 

2021年 1月13日更新

 政府による緊急事態宣言が発令されました。今回の緊急事態宣言では学習塾、音楽教室の部類に入ります当教室は休業要請の対象外となっております。所属のカルチャーセンターの判断基準をもとに教室は通常通り開けさせていただくことになりますが従来よりも感染防止対策の徹底、アルコール消毒のダブル消毒などより強化させていただきます。

 

なお個人の考え方が違うため不安な方などおられましたら個別にご相談いただいております。

皆様の健康と感染拡大を防止して考慮して運営してまいりたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 

 

2022年10月28日更新

 

湖西教室は緊急事態宣言解除まで会場使用休止のため休講しております。オンライン、別会場稽古にて対応させていただいております。

 

スカイプラザ浜大津での稽古は蔓延防止処置及び緊急事態宣言発令中は、午後21時までのご予約となります。

 

新型コロナウィルス対策について

新型コロナウィルス感染症対策につきまして当教室では以下の対応をさせて頂いております。

 

対面稽古での稽古場

 

・講師、朝の体温チェック(37.3度以上の場合は稽古見合わせ)

・マスクの着用をお願いしています。

・距離を2メートル以上離しております。

・必ずアルコール消毒をお願いしております。

・熱やその他の症状のある方は、稽古を振替もしくはオンライン稽古にて対応させて頂いております。

・オンライン稽古、通信講座の開設に努め、非接触型の稽古方法も模索しております。

 

皆さまが安心してお稽古に励めるように対策を練っていきます。

 

ガイドラインにのっとり稽古をしております

 

• マスクの原則常時着用

• 手指の消毒や手洗いの徹底

• 大声を出さないことの奨励、咳エチケット • 相互の社会的距離の確保 • 換気の励行(従事者、公演関係者等)

• 飲食用に感染防止策を行ったエリア以外での飲食の制限 • 厚生労働省の接触確認アプリ(COCOA)や各地域の通知サービスの活用

• 検温を励行し、平熱と比べて高い発熱がある場合や下記の症状等に該当する場合には 自宅待機等の対応をとる Ø 咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、関節・ 筋肉 痛、下痢、嘔気・嘔吐 等の症状 Ø PCR 検査で陽性とされた者との濃厚接触がある場合 Ø 過去2週間以内に入国制限、入国後の観察期間を必要とされる国・地域への訪問 歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合 等

 

こちらのガイドラインに従い健康管理など気を付け教室運営を行っております。